ウォーキングクラブ歩いciaoのページにようこそ!

2018年12月14日金曜日

12月定例ウォーキング

12月9日(日)、本格的な寒さの朝から瑞浪駅裏に20名が集まり、2018年の締め括りである9キロのコースを歩きます。体操し程なくして土岐氏一日市場跡の八幡神社へ。

旧19号(352号線)を並行に東方面に清水弘法堂。中京学院大瑞浪近くの津島神社講堂を過ぎ信光寺様のご配慮で休憩し、500歩ほど進むと鎌倉時代の山城、鶴ケ城跡本丸入口があります。

下山し記念撮影すると近くには恵比寿大黒天様に寄り、道の駅きなぁた瑞浪で15分程トイレ休憩。
次の目的地、地元の人からおにょう様と呼ばれる仁王像の姿がある仁王門を通り過ぎると櫻堂薬師に到着。春にはまた訪問したい様々な桜は見応えがあります。この時期は四季桜の花が満開でした。案内は保存会の大原様から詳しく教えて頂きました。ありがとうございます。

後半は土岐頼貞墓地を巡り、12時半頃瑞浪駅に到着しました。ローカルグルメのあんかけカツ丼をご褒美にされる方も見え楽しく過ごせました。笑。

新年初のコースは、恵那文化センターから学頭公園、大井本陣などを巡るコースです。

本年もご参加下さいましてありがとうございました。良い年をお迎えください。


次回の予定 ⇒ ウォーキングクラブ歩いciaoのスケジュールへ

11月定例ウォーキング

11月11日(日)、素晴らしい秋晴れの中、明知鉄道極楽駅に15名が集合し、ストレッチ後、まず岩邑中学校に向けて歩きました。途中、急な登り坂もありましたが、健脚揃いの参加者が多く何の心配もなく歩を進めることが出来ました。
その後、武将たちが眠る大将陣公園では忠魂碑、妙法寺では秋山信友と一族の供養塔である「まくら塚」を見学し、岩村の歴史について理解を深めました。妙法寺内の岩村城内から移築された城門はとても立派でした。

そして、岩村藩鉄砲鍛冶であった加納家(恵那市指定有形文化財)を見学しました。加納家は、天保2年ごろ6代岩村藩主の命で鉄砲作りを始め、槍も製造したとされています。
岩村町には、歴史的に貴重であるにも関わらず知られていない場所がたくさんあります。これからも機会があれば、是非、歩いてみたいと思いました。

12月は、瑞浪史跡巡りです。皆さんのご参加をお待ちしております。!


次回の予定 ⇒ ウォーキングクラブ歩いciaoのスケジュールへ