ウォーキングクラブ歩いciaoのページにようこそ!

2018年12月14日金曜日

12月定例ウォーキング

12月9日(日)、本格的な寒さの朝から瑞浪駅裏に20名が集まり、2018年の締め括りである9キロのコースを歩きます。体操し程なくして土岐氏一日市場跡の八幡神社へ。

旧19号(352号線)を並行に東方面に清水弘法堂。中京学院大瑞浪近くの津島神社講堂を過ぎ信光寺様のご配慮で休憩し、500歩ほど進むと鎌倉時代の山城、鶴ケ城跡本丸入口があります。

下山し記念撮影すると近くには恵比寿大黒天様に寄り、道の駅きなぁた瑞浪で15分程トイレ休憩。
次の目的地、地元の人からおにょう様と呼ばれる仁王像の姿がある仁王門を通り過ぎると櫻堂薬師に到着。春にはまた訪問したい様々な桜は見応えがあります。この時期は四季桜の花が満開でした。案内は保存会の大原様から詳しく教えて頂きました。ありがとうございます。

後半は土岐頼貞墓地を巡り、12時半頃瑞浪駅に到着しました。ローカルグルメのあんかけカツ丼をご褒美にされる方も見え楽しく過ごせました。笑。

新年初のコースは、恵那文化センターから学頭公園、大井本陣などを巡るコースです。

本年もご参加下さいましてありがとうございました。良い年をお迎えください。


次回の予定 ⇒ ウォーキングクラブ歩いciaoのスケジュールへ

11月定例ウォーキング

11月11日(日)、素晴らしい秋晴れの中、明知鉄道極楽駅に15名が集合し、ストレッチ後、まず岩邑中学校に向けて歩きました。途中、急な登り坂もありましたが、健脚揃いの参加者が多く何の心配もなく歩を進めることが出来ました。
その後、武将たちが眠る大将陣公園では忠魂碑、妙法寺では秋山信友と一族の供養塔である「まくら塚」を見学し、岩村の歴史について理解を深めました。妙法寺内の岩村城内から移築された城門はとても立派でした。

そして、岩村藩鉄砲鍛冶であった加納家(恵那市指定有形文化財)を見学しました。加納家は、天保2年ごろ6代岩村藩主の命で鉄砲作りを始め、槍も製造したとされています。
岩村町には、歴史的に貴重であるにも関わらず知られていない場所がたくさんあります。これからも機会があれば、是非、歩いてみたいと思いました。

12月は、瑞浪史跡巡りです。皆さんのご参加をお待ちしております。!


次回の予定 ⇒ ウォーキングクラブ歩いciaoのスケジュールへ

2018年11月30日金曜日

大好評のヒトフィットを開催

今年度2度目となる健康講座、「ヒトフィット」を5回に渡って開催しました。

この画期的な自己矯正法を継続すると、腰痛、肩こり、頭痛、四十肩といった身体的症状の他、不眠、緊張、うつ傾向、ストレスなど、メンタルな悩みにも効果があるそうです。

今回もインストラクターの小島先生による身体の歪みチェックからスタート。
ほぼ全ての人に左右どちらかの歪みが確認され、一同びっくり。

赤ちゃんと同じ動きを真似ることで、本来の健康な心身を取り戻します。
寝転びながらの心地よい体操が、身体を緩ませてくれました。


ウォーキング前にヒトフィットで身体をリセットし、整えてから歩くことで、
怪我をしにくくなり、ウォーキング効果も高まるそうですよ〜。

インストラクターの小島先生、今回も心地よい時間をありがとうございました!


次回の予定 ⇒ ウォーキングクラブ歩いciaoのスケジュールへ

2018年10月17日水曜日

10月定例ウォーキング

10月14日(日)、小雨の中JAひがしみの恵那西支店駐車場に集合、参加者19名での定例ウォーキングでした。駐車場でウォーミングアップ後、スタート時には、太陽も顔を出しました。参加者みなさんの日頃…のおかげですね。

道の駅らっせいみさとから武並神社へ。ちょうどお祭の日にあたり、神社ではかわいい巫女さんが迎えてくれました。
その後、西の観音様へ。お堂の前で集合写真を撮り、ひとやすみ。続いて中坪の樫の木へ。 個人のお宅の裏山にありますが、幹周りが8mもある立派な樫の木です。所有者の方がご好意で、樫の木までの足元をきれいにしていてくださり、木に触れられた参加者も。大変ありがたかったです。
次の常久寺はお庭もすてきでした。蓮の花や桜の時にもよいかと。お寺の薬師如来は、いつの頃からか「中風封じ、ぼけ封じ」として安楽のお薬師様とも呼ばれ、病が全快し又願い事が成就すると「おかげさま参り」といってお礼参りをする寺となったそうです。
そして、宮盛座へ。昭和28年に公民館建設の際、昔の芝居小屋の劇場要素を兼ねた総合公民館として建設されたもので、客席には花道、2階には桟敷席があり、毎年11月には地歌舞伎が上演されます。
今回は、稲刈り後の田園風景やコスモスをはじめとする秋の草花を眺めながら、時にお祭りの神輿とすれ違い、お囃子も聞きながら秋を感じる6.3キロのコースでした。
来月は、極楽寺駅から岩村駅をめざすワンウェイのコースです。
皆さんのご参加をお待ちしております!


次回の予定 ⇒ ウォーキングクラブ歩いciaoのスケジュールへ

2018年8月13日月曜日

8月定例ウォーキング

8月12日に久須見の茂立地区で定例ウォーキングを開催し、猛暑にも負けず19名が里山ウォーキングを満喫しました。今回は茂立で守られてきた神社、阿弥陀堂、野仏、そして昨年から始まった耕作放棄地を活用したプロジェクト現場を巡るコースでした。

まず集合場所の茂立公民館で軽くウォームアップした後、地域の氏神様が祀られている八幡神社を目指しました。
道中、蓮の花や垂れ下がり始めた稲穂を見ながら暑いながらも秋の気配を感じさせる風景に会話が弾みます。今から約360年前(明暦四年)に建立された茂立八幡神社の境内は、吹き抜ける風が心地よく一同しばしの休憩。
その後阿弥陀堂とその敷地内にある野仏を見学し、瀬々良瀬の大将軍神社を経て、花咲か里山プロジェクト試験農地へ。
現在試験農地ではエゴマがメインに栽培され、6月に植えつけられた苗が酷暑の中、頑張って成長していました。また、試験農地近くでは養蜂も行っており、元気なミツバチの羽音に皆さん興味深々でした。
最後に恵那農高生のデザインによる看板前で集合写真を撮り、茂立公民館へ戻り無事5.4kmのコースを歩き終えました。
来月は寿老の滝から東濃最大の湿原「黒の田東湿地」を目指します。

皆さんのご参加をお待ちしております!


次回の予定 ⇒ ウォーキングクラブ歩いciaoのスケジュールへ

2018年7月25日水曜日

7月定例ウォーキング【特別企画】

ツインポールレボリューションとは?
2本のポールを使い身体を支えながら体幹を鍛えていくエクササイズです。今回はウォーキングに大切な筋肉を鍛えることで、姿勢とウォーキングスタイルをより美しくするための指導をしていただきました。

6月8日、広い範囲で大雨の日が続き、河川の氾濫で各地に大変大きな被害が出ました。幸い私たちの住むエリアにはほとんど被害はなく、歩いチャオ定例会を開催することとしました。ツインポールインストラクターの井上伸子先生も関市からお越しいただくと言う事で心配をいたしましたが、無事時間通り到着されました。
22名の参加者が、井上先生の元気で軽快な掛け声で次々進むエクササイズをこなしていきます。時折休憩を入れながらの2時間半はとても中身の濃い時間でした。

歩くときに使う筋肉に特化した内容でしたが、普段使っている気になっていた筋肉も気づかないうちにサボっていたことを実感しました。
最後は座りながらのストレッチングでリラックス。疲労した筋肉にはとても優しく、この記事を書いている3日後の今でも筋肉痛は出ていません。井上先生遠くからお越しいただきありがとうございました。

最後に井上先生から「今日得たものも3日で元に戻ります。今日の事を少し気にかけながら日々の生活をしてくださいとの事でした。そして今日のエクササイズはウォーキングに関係する筋肉と体幹中心に行いましたが軽い方ですよ、私がいつも行っている講座では少し年配の方でもこのくらいは休憩なしでやられますよ」とのことでした。

参加された皆さん、そんな軽いエクササイズではなかったですよね?
次回は通常のウォーキングで久須見茂立地区を歩きます。暑い時期ですので、熱中症に気を付けながらウォーキングを楽しみましょう。

皆さんのご参加をお待ちしております。


次回の予定 ⇒ ウォーキングクラブ歩いciaoのスケジュールへ

2018年7月8日日曜日

ホタルナイトウォーキング 2018

6月22日に第9回目となるホタルナイトウォーキングが開催され、92名の参加者とともに千田川で幻想的な光を楽しみました。梅雨の真っ只中ではありましたが、これ以上ないという好天に恵まれ、集合場所の恵那北小学校には、ホタル観察を待ちきれない参加者が早くから集まりとても賑やかでした。

夕暮れとともに開会式が始まり、磯村区長の挨拶、地域講師村山先生によるホタルの説明、シンプルながらも効果的なストレッチの後、農家の市川さん差し入れによる冷えたキュウリを片手にいざ千田川へ。
今年は気温の高い日が多かったため、ホタルの飛び具合が心配されましたが、多くのホタルが参加者を歓迎するかのように、あちらこちらで元気に飛び交ってくれました。
恵那北小学校では7月にホタルの放流活動を行います。全国各地で、自然環境等の変化から減少しているホタルですが、来年もこの千田川で幻想的な光を楽しめることを願っています。


次回の予定 ⇒ ウォーキングクラブ歩いciaoのスケジュールへ

2018年6月12日火曜日

6月定例ウォーキング

6月10日(日)天気予報にびくびくしながら、岩村駅に集合。なんとか雨粒は落ちてこない様子にほっと一息しながら、岩村駅前でウォーミングアップ。いよいよ参加者19名で、NHK朝の連続ドラマ「半分、青い」のロケ地を巡りのスタートです。
最初に向かったのは駅の裏の河川公園、主人公の鈴愛ちゃんたちが子どもの頃に遊んだ飛び石があります。そこから一旦国道に出て駅の方へ戻り、おじいちゃんがカエルをよけて転んだ橋を通り、いよいよふくろう商店街へ。ロケの写真がいっぱい張ってあるのを見ながら街並みをそぞろ歩きました。勝川家では等身大の出演者のパネルが出迎えてくれました。
街並みを登り切った石灯篭から右に回りいくつかのお寺を過ぎる静かな路地を歩きました。ふくろう商店街のにぎやかさから少し離れて静かな住宅街を歩き、常行寺へ。国内でも珍しい土蔵作りで、置き屋根の本堂を見て、なまこ塀の小道を下り駅に戻りました。
今回は5kmのショートコースでしたが、テレビに出ていたお店や街並みなどを楽しみながらゆったりウォーク。わいわいがやがや歩くのも、楽しいですね。ウオーキング終了後に街並み戻って、みはらの五平餅とかんから餅のうどんを頂きました。 おいしい!たのしい!ウオーキングでした。帰り道で雨がポツポツ・・・天気もってよかった!(´▽`) ホッ
次回はツインポールウォーキングのインストラクターを迎えての
「ストレッチ講習会&ウォーキング」です。

皆さんのご参加をお待ちしております。


次回の予定 ⇒ ウォーキングクラブ歩いciaoのスケジュールへ

2018年5月17日木曜日

5月定例ウォーキング

今日は、素晴らしい眺望を楽しみに苗木城跡に行こう!ところが朝から雲行きが怪しく、午前中はもつはずの予報も外れ中津川駅に降りた時には、雨。仕方ない天気だけは誰のせいでもないと思ってくれている(^○^)18名の仲間たちとさあ出発。
中津川駅裏から玉蔵橋を渡り木曽川沿いに城山大橋へ。雨はあいにくでしたが途中木立がアーケードのように雨をしのいでくれる路が2kmほどあり鳥の鳴き声を耳にしながらしばし癒しの時間を過ごしました。
苗木城は、石垣はもちろんですが、自然の巨岩がダイナミックで素晴らしい城跡だと感じました。展望台にあがり最高のパノラマ景色のはずが360度、雨雲やモヤで遠くがかすんでしまっていましたが、見晴らしはよく、天気も幸いしてか、展望台を独占しての記念撮影。
帰りは、城東の登城道48曲がりの山道を下り、木曽川沿いコースで中津川駅に戻りました。全行程9.6km、雨でずぶぬれになりましたが、今回も楽しめました。
次回は岩村!「半分、青い」の撮影現場をめぐります。お楽しみに!
皆さんのご参加をお待ちしております。


次回の予定 ⇒ ウォーキングクラブ歩いciaoのスケジュールへ